「未来」を感じたい若手、募集

よくある質問

bg_under

FAQ

よくある質問

土や木、石、鉄、コンクリートなどを使ってする、道路・橋梁・河川・港湾などの工事のことを土木工事と呼びます。大竹組は土木工事主体の総合建設業者として、牟岐町・海部郡・徳島県南部を中心とした公共工事を手がけています。

当社では一定以上の経験年数が必要となりますが、土木・建築施工管理技士や建設機械施工技士などの国家資格取得はもちろん、あらゆる技能資格に要する費用はすべて会社負担でチャレンジすることができます。

確かに自然相手の現場仕事になりますが、どんな仕事でもあらゆる面で”きつい”ことや”きけん”なことや”きたない”仕事があります。そして、これから大竹組では新しく”けんせつ6K”を目指します。

最低限必要な資格は普通自動車免許M/T(※中型自動車免許があればさらに良い。)を持っていれば、あとはやる気という資格さえあれば十分です。

残念ながら、社員寮や居住施設は有しておりません。基本的にマイカーでの通勤となりますが、民間アパートなどの賃貸で居住費の手当て支給など相談に応じます。

現在、当社には女性社員が4名勤務しています。うち事務職員が3名、現場監督(一級土木施工管理技士)職員が1名となっています。女性でもバックホウやクレーンのオペレータ、ダンプトラックの運転や型枠大工にも充分なれると思います。土木系女子(ドボジョ)大歓迎です。

現在は供給不足が深刻化するほどたくさんの工事発注量になっています。しかし、これは一時期のものであるかもしれません。しかし、当社の拠点となる徳島県南は今後予想される南海大地震対策や道路網整備の遅れなどから、まだまだ必要な社会資本整備が進められるでしょう。そして、地域の基幹産業として建設業は必要不可欠であると自負しています。先を見るのではなく今を見つめて一歩ずつ・・・

現場監督は工事現場におけるあらゆる”管理”を司ります。作業工程を考えて仕事を進めたり、作業員を危険な目に合わせないように作業状況や健康管理に気配りし、下請けさんとのコミュニケーションや工事に使用する適切な材料を決めたり、また発注者(国や県・市町村)の監督職員に施工方法の提案や現場の状況を報告・連絡・相談したりと、法律も含めた様々な分野の知識の下に工事を完成する・・・会社にとって重要な役割を担っています。

やる気さえあれば未経験者でも十分なれますが、上記のようにあらゆる分野の勉強と経験が必要になります。 そして、国家資格は必須となるので、まず”現場監督見習い”から始めて先輩の技術を盗んでいけばきっとなれるはずです。
 

株式会社大竹組

〒775-0006
徳島県海部郡牟岐町大字中村字本村85-1
TEL:0884-72-1188
FAX:0884-72-1187